【博多開催 MITC デジタル・インプラント・補綴セミナー】

2025 MITC DXセミナー-3

昨年、申し込みオープン後に早期満席となり増席を行い
参加した皆様から、大変好評を頂きました
デジタル・インプラント・補綴セミナーを
今年も7月に博多で開催致します

4日間のインプラントコースではお伝えする事ができない
より詳しく深い内容を、2名の講師よりお伝えいただける
大変貴重なセミナーです。

4日間コースではなく
このセミナーも含めた6日間コースにの認識で
昨年ご参加いただけなかった方にはもちろんの事
特にデジタルは進化が早いので、昨年受講された方も
情報のブラッシュアップとしても
是非ともご参加くださいませ。
下記に講師からの文章を引用いたします。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
現在、歯科におけるIOS/デジタルの活用方法は多岐にわたる。中でもインプラント治療においてデジタルを活用することはチェアサイド、ラボサイド、そして何より 患者にとってその恩恵が大きいことは確かである。しかしデジタルを活用するには、チェアサイドとラボサイドの共通の理解が必要である。どちらか片方が理解しているだけでは、デジタルを活用した治療は成り立たない。
今回の2日間のセミナーを通して、これからのインプラント補綴の方向性と共に、デジタルならではの治療方法を提示する。デジタルの本質を理解することで、これからの時代の治療方法を感じていただければ幸いである。
是非、歯科医師・歯科衛生士・歯科技工士のチームで参加していただきたいと思う。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

セミナー詳細は下記をご参照ください。

講師:中村雅之先生、上原芳樹先生

日時:2025年7月5日(土)13:00~18:00
7月6日(日)9:30~16:00

受講料:歯科医師  66,000円(昼食代含む)
歯科技工士 44,000円(昼食費含む)
コメディカル22,000円(1医院あたり最大2名まで・昼食費含む)

会場:電気ビル共創館中会議室C
福岡市中央区渡辺通2-1-82

定員:50名(定員になり次第締め切らせて頂きます)

お申し込みはこちらよりお願い致します。

以上、よろしくお願い致します。